書くと寿命が百日延びるブログ

そのブログは、記事を1つ書くと寿命が百日延びるという。

お酒の話

賀茂鶴酒造の「しぼりたて」を頂く。冷酒で飲むとうまーい。

新酒とかしぼりたてとか、そういうキーワードで購買欲を煽るのってズルいよね旨い。

琉球泡盛『残波』購入。ロックでいただきます。

年末進行中の、真夜中の晩酌用に泡盛を用意。ロックでチビチビやるのが好きだ。

ぶりの季節がやってきた。早速作ったぶり大根で、お酒が進むよ。

ぶりである。脂が乗っていて旨いよね。ぶり大根を作った。 材料 ぶり・・・4切れ 大根・・・1/2本 水・・・2カップ 醤油・・・1カップ みりん・・・2/3カップ 日本酒・・・1/2カップ 砂糖・・・大さじ1 手順 皮を向いた大根を3センチくらいの輪切りにする。 大根はひたひたにな…

【書籍】「はじめての居酒屋オープンBOOK」で膨らむ妄想

以前、「はじめてのBARオープンBOOK」という本を買った時のブログを書いたけれど、そのシリーズである「はじめての居酒屋オープンBOOK」を手に入れた。 santana.hatenadiary.jp オシャレで個性的なお店が実例となって紹介されている。どの店もスゴイこだわり…

秋の夜中に鶏の炭火焼とビール。絶品なのであった。

少し手間をかけて炭火を熾し、鶏を焼く。 遠赤外線だとジューシーに焼けるなあ。絶妙のプリプリ感で、思わずビールも進んでしまうのだった。

【書籍】『日本の居酒屋文化』(マイク・モラスキー氏著)がバイブルになった瞬間

アメリカ出身マイク・モラスキー氏による『日本の居酒屋学』総論。居酒屋文化を分かり易く丁寧に、情熱を持って解説してくれる。 第一章「居酒屋学」の基礎概念に、勇気づけられた文章がある。 ところが、実際に入ってみて、店主や周囲の客に嫌がられるよう…

【北海道旅行2015】サッポロクラシックを飲みながら、楽しかった休暇に別れを告げる。

シルバーウィークを利用した3泊4日の北海道旅行もとうとうおしまい。 レンタカーの走行距離は600kmに達しようかというのに、地図を見ると、今回尋ねた新千歳空港・倶知安(ニセコ)・小樽なんてご近所同士もいいところだった。釧路とか稚内とか十勝とか帯…

牛すじの煮込みを作って、ビールで乾杯。旨い、旨いよ。

スーパーで牛すじ肉を買ったので、煮込みを作りました。 材料 牛すじ肉 250g ごぼう 1/2本 人参 1本 ねぎ 1本 たまねぎ 1/2個 水 3カップ 醤油 大さじ3 みりん 大さじ3 料理酒 大さじ3 作り方 牛すじ肉をかたまりのまま、ネギの青い部分をザクザク切ったも…

ストレス解消のやけ食いではないけれど、シウマイ15個入り1箱くらいはペロリと食べてしまうなあ。

崎陽軒のシウマイが大好きで、昔から事あるごとに食べている。 ハイボールとシウマイという取り合わせもまたイイね。 崎陽軒のシウマイ弁当。たまに食べたくなっちゃうんだな。 - 書くと寿命が百日延びるブログsantana.hatenadiary.jp

ウィスキーがお好きだよ。角ハイボールは夏にピッタリだなあ。

この記事がアップされる頃*1は、下期の予算見直し業務で大変な状態になっていると思う。そんな夜に癒やされるため、角瓶と炭酸を買い込む。 ハイボールは暑い日にピッタリだなあ。 *1:自動投稿にしている。

仲間とともに沖縄料理に舌鼓。泡盛だラフテーだチャンプルーだ。

奥さんの友人の旦那たちと沖縄料理。オリオンビールから始まって、早々に泡盛に移行して、喉が枯れるほど話が盛り上がった。ラフテーは非常にさっぱりとしていて旨かった。 近所にこうやって飲める仲間がいるって、イイなあ。明日への活力にも繋がるのだ。 …

黄金つくねを食べながら、一週間を振り返る。ハイボールが沁みる。

一人で焼き鳥屋に入り、一週間の疲れを癒やす。ハイボールを飲みながら黄金つくね。 ふと隣のカウンター席を見ると、同じ組み合わせを楽しむサラリーマンがいて、少しだけ親近感を覚える。声はかけないけどね。お互い、そっとして欲しいよね。

ひと気のない中華料理屋で、餃子とビールと金スマと。

この日初めて入った中華料理店。まずは餃子と瓶ビールを頂く。 たまたまかも知れないが客が他におらず、店内には「金スマ」の音が鳴り響く。あー、この微妙な雰囲気が実にタマラナイ。

これは美しくて旨い焼酎だなぁ(壱岐スーパーゴールド22度編)

友人に頂いた焼酎。壱岐スーパーゴールド22度。 とにかくグラスに注いだ時の色合いに感動する。そしてまろやかで優しい味。仕事から帰ってきて一息つく時に大活躍中だ。

たまには保養所で海でも眺めながらビールでも飲もう。

Canon EOS KISS X6i / Canon EF-S24mm f/2.8 STM ちょっと若い頃は「保養所」なんて気恥ずかしかったけれど、使わない手はあるまい。 温泉に入った後、波の音を聞きながら飲むビールは、旨いんだなあ。

中華料理屋で瓶ビールで飲む時、餃子があるとさらにイイね。

先日、ビールを飲むなら瓶でと書いた。さらに、その脇に餃子があるとなおイイ。中華料理店で瓶ビールと餃子。最近お気に入りの取り合わせ。 ちなみに中華料理屋は出来るだけ初めてのお店を選ぶのがイイ。この適度なアウェー感、孤独感。そこに瓶ビール。切な…

一人飲みの時は、無邪気に生をジョッキを頼むより、瓶でコップに注ぎたい。

最近、一人店でビールを飲むときは瓶で頼むようにしている。一人飲みでジョッキというのは、元気が良すぎて何だか気恥ずかしい。そんな年頃か。 シンミリしながらコップに注ぐ音がイイね。トトトトト。

泡盛のラベルのセンスが好きだ。(瑞泉編)

年度が切り替わる頃は帰宅時間も遅くなるので、家で夜中にご褒美にチビチビやってやるようため泡盛を買ってきた。新酒30% 3合瓶。 まろやかで、飲みやすくキレがある。そしてその味わいは淡麗。味もデザインも当時のまま、何も変わることのない琉球泡盛の歴…

おつまみがないから、節分の大豆をポリポリ食べながら。

こういう冬の寒い夜は、焼酎のお湯割りがイイ。

【宇宙だより】久耀(種子島酒造)を頂く。

会社の同僚に買ってきてもらった芋焼酎「久耀」の宇宙だよりバージョン。 宇宙だよりは、スペースシャトル「エンデバー」に搭載し、国際宇宙ステーション滞在の後帰還した、麹菌・酵母菌を用いて仕込んだ「宇宙を旅した焼酎」です。この壮大な計画は、鹿児島…

【日本酒】加賀鳶の新酒を買ってまいりました。(福光屋)

いつもの百貨店のお酒売り場に出店していた福光屋「加賀鳶」極寒純米だそうで。店員氏曰く、家呑みなら特別純米酒よりこっちの方が気軽に飲めて美味しいよとのこと。 高い酒をチビチビ飲むのも乙だけど、家の中なら遠慮無くグイグイいきたいもんね。 さて、…

メルシャン軽井沢12年を手に入れる・・・これどうしよう。

義理の父からウィスキーを頂く。正確に言うと、亡き実の父が義理の父にプレゼントしたウィスキーを頂いたのものだが、そんな細かい話はどうでも良くて、この軽井沢12年というのは、何だか高級そうな雰囲気があって、簡単に開けるわけにはいかない気がする。…

セブン-イレブンのおつまみ「鮭とば」をさくらで燻製に。日本酒でしんみり。

既成品をスモークにするの、一度やってみたかったのです。セブン-イレブンで買ってきた「鮭とば」をスモークしてみます。 うーん、ちょっと味わいがリッチになりましたぞ。一手間かけるのって、大事だなあ。 連休最後の日は、鮭とばと日本酒でしんみりやりま…

【K&K缶つまSmoke】さば缶を開けてみます。ほんのりサクラのスモーク。これは旨い。

缶つまSmokeシリーズ「さば」を開ける。 ひとつ口に運ぶと…ほんのりスモークの香りがパァッと拡がる。オイル漬けされたサバと相まって、実に旨い。 日本酒が実に合うなぁ。これは当たりの缶詰だ。しばらくハマりそうだ。 K&K商品ラインナップ | 国分株式…

無性に泡盛が飲みたくて(菊之露 親方の酒編)

年末業務の都合で、ここのところ深夜帰宅が多くて、夜中にく~っと強めの酒を飲んでから寝たいなとか思い、泡盛を買ってきました。菊之露酒造の「菊之露 親方の酒」です。以下、菊之露酒造のホームページから引用。 度数はこだわりの32度。その味わいは爽や…

季節限定品に弱い・・・純米しぼりたて花の舞編

先日近所のデパートの食品街を歩いていたら、日本酒の試飲コーナーがあって、そこで売り出されていたのがこちら「花の舞 純米しぼりたて」。うまい具合に口車に乗せられて720mlを買ってきました。 新酒しぼりたての新鮮な味と香りが楽しめる、冬限定の本物志…

黒猫のワインを頂きます(Zeller Sckwarze Katz ツェラー・シュヴァルツェ・カッツ)

ドイツワイン=甘い? 下戸の奥さんが珍しく白ワインを飲んでみたいというので、ドイツの「ツェラー・シュヴァルツェ・カッツ」を買ってきました。 お味の方は、定番の甘さです。奥さん的には非常に飲みやすいとの高評価でしたが、食事と一緒に飲みたい私と…

3、2、1、ボジョレー!(乾杯)とか懐かしみながら、小瓶でゴクゴク。

私の周辺ではもうすっかりネタ扱いの「ボジョレ・ヌーボー」。一応解禁日に買ってきました。セブンイレブンで。 250mlです。去年まで720mlを買っていましたが、いつも飲みきれないので今年は小さめに。 まず一口。やっぱり、美味しいわけではないよね・・・…

ひやおろしって何ですか。(谷川岳吟醸ひやおろし編)

秋になると「ひやおろし」という言葉を店頭で見る機会があります。以下、日本名門酒会のサイトから引用。(日本名門酒会 公式サイト - ドキュメント-【ひやおろし】index) 「ひやおろし」とは、江戸の昔、冬にしぼられた新酒が劣化しないよう春先に火入れ(…

【明治屋おいしい缶詰】国産鶏の炭火焼き(にんにく味噌味)で日本酒を頂く

明治屋のおいしい缶詰シリーズ「国産鶏の炭火焼(にんにく味噌味)を開封しました。