書くと寿命が百日延びるブログ

そのブログは、記事を1つ書くと寿命が百日延びるという。

2019年10月と11月の読書状況

2019年10月と11月の読書状況です。 


「物流ビジネス最前線」ネット時代における物流業界の現状と将来展望。勉強になりました。「小さな会社こそ、高く売りなさい」スモールプレミアムの考え方。大手には出来ない小回りを利かせながら、安売りに頼らず付加価値を売り物にする。大企業の真似をしても中小企業は生き延びることは出来ない。「オリンピックと商業主義」この一連のゴタゴタは昔からそうなのかなと思って。ここ数十年の動きから金がかかる理由は分かった。だからといって今の東京五輪組織委員会を肯定することは出来ないのでありました。「台風についてわかっていることいないこと」今年は特に台風の被害が多かった。そもそも台風はどう発生して成長するのか。分かっていない部分も多い不思議。「MAKERS 21世紀の産業革命が始まる」ザ・クリス・アンダーソン。ネット社会における製造業の変貌。モノづくりのハードルが下がることで、新価値にあふれる製品が世の中に多く出てくる。モノを作ってみたくなる。「「諜報的生活」の技術 野蛮人のテーブルマナー」インテリジェンスなお話。10数年経ってちょっと内容が古いかなと感じる一方、普遍的な情報収集・分析の方法が垣間見えてなかなか面白い。「文系でも知っておきたいプログラミングとプログラマーのこと」プログラマーの生態がわかる前半は面白い。プログラムそのものを解説する節は需要あるのかな。「稼ぐまちが地方を変える 誰も言わなかった10の鉄則」著者の学生時代のくだりはドキドキする。補助金や行政に頼るのではなく、自らが町の価値を上げていこうという考え方に同意。自分たちの町は自分たちで何とかすることを考えられる人間になりたい。「朝8時までの習慣で人生は9割変わる」内容がない上に、タイトルと関係ない投資話の後半は開くだけ時間の無駄。こういうつまらない本に時間を割かないことでも多少人生は変わります。怒り。

物流ビジネス最前線 (光文社新書)

物流ビジネス最前線 (光文社新書)

 
小さな会社こそ、高く売りなさい

小さな会社こそ、高く売りなさい

 
オリンピックと商業主義 (集英社新書)

オリンピックと商業主義 (集英社新書)

 
台風についてわかっていることいないこと

台風についてわかっていることいないこと

 
MAKERS 21世紀の産業革命が始まる

MAKERS 21世紀の産業革命が始まる

 
「諜報的生活」の技術 野蛮人のテーブルマナー

「諜報的生活」の技術 野蛮人のテーブルマナー

 
文系でも知っておきたいプログラミングとプログラマーのこと

文系でも知っておきたいプログラミングとプログラマーのこと

 
稼ぐまちが地方を変える 誰も言わなかった10の鉄則 (NHK出版新書)

稼ぐまちが地方を変える 誰も言わなかった10の鉄則 (NHK出版新書)