書くと寿命が百日延びるブログ

そのブログは、記事を1つ書くと寿命が百日延びるという。

生活パターン

「Tarzan」No.691のテーマは「歩く」。やる気が湧いてきた!

たまに「Tarzan」とか買ってしまいます。筋トレとかスポーツとか健康とか、そういう雑誌です。長続きしないのに、歩くとかダイエットとかがテーマの時は、買ってしまうんだよなあ。 よく言う1日1万歩というのには理由があって、摂取カロリーから消費する分を…

快眠を求めて、枕を変えてみた。東京西川フラボノイドパイプ枕(高)はどうなのか。

枕に関して全く興味がなかったのですが、枕は体重の8%を支える重要な寝具ですなんて買い物途中で見たので、試してみて、良さそうなら買うことにしました。 これまで使っていたのは、某スーパーの寝具売り場で適当に買ってきたもので、数年前に買ってもうヘロ…

ストレス源は元から断つ。モノや習慣をコツコツ減らす「1日1捨」やってみよう。

思考がモヤモヤしています。 情報流入は多いし、モノが溢れているし、複雑に絡み合った数々の事案を解いていくのも一苦労。身の回りをもっとシンプルにしないと、何をするにも余計な労力がかかってしまう。 年始に立てた『今年から本気出すリスト』でも、断…

2016/2の体重変化を見てみる・・・。体重増加中。制御不能なのか。

2016/2の体重変化です。 この月は伊豆稲取に旅行に行って、お腹いっぱいご飯を食べたというスポット事案と、業務量が異様に多くて、夜中に帰宅⇒コンビニ弁当⇒すぐ就寝という身体に悪そうな生活を送っていることが原因と推察。前者はともかく、後者は早々に改…

休肝日を設けてみたら、思いのほか身体が楽だということに気づいた日のブログ

平日は帰宅後すぐに酒を飲んでいます。日常。 しかしまあ、ただでさえ精神的に疲弊しているのに、肝臓に負担をかけて、良い眠りなんて無理です。翌朝も起きるのが辛い。毎日がブルー。 そこで、飲まない、あるいは酒の量を減らす日を作ってみたら、これが思…

デジタル依存からの脱却を始めて1ヶ月レビュー。予想通りあんまり影響はない模様。

SNSから脱却してみて1ヶ月経過 今年の初めにFacebookやTwitterのアカウントを止めたことをブログに書きましたが、それから自分自身にどういった変化があったのかを記したいと思います。 santana.hatenadiary.jp Facebookの影響 ひょっとして誰も俺のアカウン…

2016/1の体重変化を見てみる・・・。いかーん。徐々に肥えてるよ。

2016年1月の体重推移です。上がったり下がったり忙しい月だった。 移動平均をとると徐々に肥えてきているのがよく分かる。恐怖だ。 ここのところプールもウォーキングもさぼりがちで、金曜の夜は居酒屋で揚げ物食べながらビールってのが定着しつつあるからな…

大将に顔を覚えて貰ったみたい。ひとり酒で酔っ払った日のブログ

ひと月ほど前、近所に良い料理店を見つけて、以来週に一度は顔を出すようになった。 いつもはビールのみなのだけど、この日は仕事でいろいろと問題があり、飲まずにいられず日本酒も頂く。 しみじみ飲んで、さて帰るかとその時、大将がいつもありがとうござ…

5年日記をつけ始める。飽きっぽい性格だけど、続けていきたいものだなあ。

今年から5年日記をつけている。 以前は7年日記をつけていた。飽きっぽくて長続きしない質なので大胆な歯抜けの時期があるのが残念だけれど、読み返してみると、くだらないやら美味しいやら書いてあって、思い出すんだなあ。 また頑張って地道につけてみよう…

物凄い勢いで回転してるみたい。もう、ふっ飛ばされちゃいそう。

この感覚は・・・そうだ、負のスパイラル突入前夜だ。 日中、いろんな方面に駆りだされてしまい、家に帰ってきてもブログを書く元気がないのだ・・・。ようし、今日は早めに寝る。

【書籍】「一生、散らからない部屋」の法則(飯田久恵氏著)を読んで

収納カウンセラー飯田久恵氏の著書。 モノの置き場を決めて維持しましょうと言う話をひたすら説いてくれる。よくある、部屋が片付いていれば幸運が訪れるとか、淀んだ空気が、とか、そういう話ではなく現実的な話に比重が置かれている。 意外にうちの奥さん…

ネット依存症、SNS疲れ、デジタルデトックス・・・。デジタル依存の環境からの脱却だ。

デジタル依存から脱却するよ。 気になるキーワードは『ネット依存症』『ネット中毒』『情報過多』『SNS疲れ』『デジタルデトックス』あたり。 1日は24時間しかない。1秒でも無駄に使うべきではない。ついつい惰性で遊んでしまうのは、そうだ、そんな環境が身…

2015/12の体重変化を見てみる・・・。食生活を変えた効果があった?しかし・・。

2015/12の体重推移です。先月のブログに書いた『週に2回ジムに行く』『昼飯はおにぎり+味噌汁固定』のうち、後者のおにぎりだけ実践してみたところ、体重がグイグイ下がった時期があった。そうだ。カロリー過多だったんだ。 ということは『週に2回ジムに行…

今年から本気出すリストを作った。けれど、気恥ずかしいから公開はしないブログ

近所をジョギングしながら初日の出をパシャ。 一年の計は元旦にあり。取り組んでみたいことをいろいろと書き出した。ブログで公開してみようかと迷ったけど、結果をブログで公開していくのがスマートだ。恥ずかしいわけではない。きっとそうだ。 何を書いた…

風邪をひく。真っ白な灰になる前に、休みを挟んでしまおう。

風邪である。 あれのせいで抵抗力が落ちたのかなあと思い当たるフシはあるけれど、それはまた今度のブログに譲るとして、とにかく背中の筋肉痛から始まり、頭痛鼻水腹下り。 病院の先生曰く、最近はノロとかロタとかウィルス性のが流行ってるからねえ、と簡…

日の出を見ながらジョギング。街のシルエットが何とも新鮮な気分にしてくれる。

毎日毎日鉄板の上で焼かれる僕は、少し生活にメリハリを付けようと、朝からジョギングすることがある。 いつものランニングコースは東に向かって走るので、日の出の時間にはちょうど太陽が昇ってくるのを眺めながら走ることになる。この瞬間の街のシルエット…

シンプルライフ、ミニマリスト、断捨離・・・無駄を排除しよう。とりあえずFacebookのブックマークは削除!

シンプルライフとか、ミニマリストとか、断捨離とか、表現も定義も様々ありそうだけれど、一つ言えるのはこの情報過多、モノ溢れの世の中で如何に自分を見失わないよう生きていくか工夫して、身の回りを単純化しましょうということと理解している。違ってた…

2015/11の体重変化を見てみる・・・。高値推移中!

2015年11月の体重推移です。何となく、ウィークデーは減少傾向も、週末に盛り返すという一進一退の攻防が見て取れる。 先月の『爆上げ』後、高い位置をキープ中。2014年6月頃とか2015年1月とか、何やってあんなに下げてきたのかしらね。当時のブログを見なお…

机の引き出しにウレタンマットを敷く整理術を見て顎が外れるほど驚いたブログ

机の整理術として、ウレタンマットによって引き出しの中に保管すべき物品を特定し、余計なものを完全に排除しているブログを見つけて驚愕した。 大胆で斬新で継続性がある。エクセレント過ぎて今日一番驚いた記念にブログ。 papurutentakuru2.hatenablog.com

【書籍】やましたひでこ氏の『ようこそ断捨離へ』を読んで、改めてモノを捨てる決意。

モノの溢れかえった我が書斎(息子がもう少し大きくなるまでの期限付き)は、とにかく落ち着かない。勉強どころか趣味に関しても、どうも気が散ってしまって仕方がない。 そうだ、そこで【断捨離】だ。(ちなみに、今年の9月に同じようなブログを書いていた…

2015/10の体重変化を見てみる・・・。体重がうなぎのぼり!どうして~?

2015年10月の体重推移です。一時的に72.4kgまでマークしてしまいました。 10月に入ってからの体重の増加っぷりがどえらい事になっている。 ライスは出来るだけお代りしないようにはしているが。スクワットを始めたのが影響しているのか。週末にプールに行き…

スクワットアプリを使って太ももを鍛え始めたブログ

ダイエットにあたり、大事なことは筋肉を鍛えること。特に、大きな筋肉を鍛えると効果が出やすいということを聞きつけて、スクワットで太ももを鍛えることにした。 RUNTASTICといスポーツ系アプリの定番がある。このシリーズに『RUNTASTIC SQUATS』(ランタ…

健康診断2015。今年の総合判定は大量のコメント付きで、少々凹んだ話

もう、どうしたら良い。どうしたら良いの。とりあえず再検査には何回行けばいいの。 尿検査で異常所見を認めます。一時的なものかどうかを確認するために再検査を受けてください。 中性脂肪が高めです。糖質やアルコールを控えて、適度な運動を心がけましょ…

2015/9の体重変化を見てみる・・・。体重が急激に増加中!どうしたら良いか困惑してきたブログ

2015年9月の体重推移です。 9月の前半は、自分の誕生日もあってケーキを食べる機会が多かったから、かなあ。それと後半はシルバーウィークに北海道旅行に行って、食って飲んで寝ての日々だったのが影響しているのかなあ。そのまま体重に跳ね返ってきている模…

【書籍】「バカボンのパパよりバカなパパ」を読んで涙が止まらなかったブログ

漫画家赤塚不二夫の一人娘、赤塚りえ子氏から見た家族のストーリー。 『事実は小説よりも奇なり』を地で行くジェットコースターのような人生を追体験出来る。登場人物それぞれが、壮絶な人生を送っているのだけど、『笑い』を武器に、拠り所に、楽しみながら…

【書籍】『新。片づけ術「断捨離」』を読んで、暫くはモノを減らすことを念頭に置こうと考えたブログ

やましたひでこ氏の著書『新・片づけ術「断捨離」』を読む。 一応子供が大きくなるまでの間、自分の書斎として使っている部屋があるのだけれど、何だか心が休まらないなぁと漫然と思っていた時に、図書館で出会った一冊。 新・片づけ術「断捨離」 作者: やま…

【書籍】『一流の人はなぜそこまで、コンディションにこだわるのか』という本をKindleのプッシュに釣られて読んでみたブログ

この本に書いてある通りにしっかりやれば、2ヶ月で10キロ痩せて『ハイパフォーマー』に変わるのだそうだ。これは根性のある方に是非ともオススメしたい。自分は、読んだその日はちょっと意識していたような気がしたけど、次の日からまたご飯大盛り中華三昧。…

2015/8の体重変化を見てみる・・・。今年の夏は体重の減少足りない!このまま冬に向かってはまずい!

2015年8月の体重推移です。8月は旅行に行った際の食事&アルコール、それと仕事のほうが異様な忙しさを見せた歳、夜中にご飯を食べたり、ジョギングする力が残っていなかったりと、増える要素しかないという背景が結果に現れたと考えられます。 去年の夏はか…

iPhoneが壊れて強制断スマホ中。まあ、これはこれでありな気もするが。

1ヶ月ほど前にiPhoneの調子がすこぶる悪いというブログを書いて以来、だましだまし使っていたのですが、本日の昼寝中にベッドから落としてトドメを刺してしまったようです。パスコードを打つ画面が全く反応しない。パスコードが入力出来ない。 Apple Store…

【書籍】「渋滞学」(西成活裕著)を読んで、気がつけば後方集団に位置してしまうのは何故なのかを知ろうとしたブログ

行列や群衆の中を歩いていて、気がつけば後方集団、もしくはビリに位置していることが多くて、あれ、どうしてだろうと昔から疑問に思っていて、この『渋滞学』の本を手に取ってみた。 目次 渋滞とはなにか 車の渋滞はなぜ起きるのか 人の渋滞 アリの渋滞 世…