書くと寿命が百日延びるブログ

そのブログは、記事を1つ書くと寿命が百日延びるという。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

横浜マラソン2018で走ることになった日のブログ

横浜マラソン2018の一般枠に見事当選したので、エントリーフィーをお支払いしてまいりました。これでもう後戻りできませんね。 あと4ヶ月もあるのか、あと4ヶ月しかないのか、どちらかというと「しか」という気がしてなりません。何しろ小生、フルマラソンは…

【朝顔観察】アサガオって、すっごい勢いで伸びるのね。

観察中です。 「ツル」がニョキニョキと伸びてきて居場所がなさそうだったので、植木鉢を変えるついでにポールを立ててみました。 それから、根元の方ではすでにツボミが出てきてまして、もうすぐ咲きそうな勢いです。適度な雨と強烈な日差しで、夏と勘違い…

息子の小学校にいる、いきなりブチギレするお父さんについてのブログ。

どうも書かずにいられない出来事があったのでブログに記録しておく。 息子の小学校に、いきなりブチギレするお父さんがいます。 瞬間湯沸器を通り越して、「爆竹」というか「かんしゃく玉」というか、少しでも気に入らないことがあると、面と向かってでもグ…

【朝顔観察】アサガオを育てることになったブログ

息子が小学校から持って帰ってきたアサガオ。持って帰ってきたくせに興味を示さないので、わたくしが育てることにします。早速植木鉢に移し替えて、と。 3日後。 えらい勢いで葉っぱが大きくなってます。 植木鉢は庭に転がってたのを適当に選んだものだし、…

【書籍】「残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する」を読んで。

本当のところ、実社会で成功を生みだす要素はいったい何なのか。 まさに『ザ・自己啓発本』です。その分厚さに圧倒されます。厚さの理由は、とにかくエビデンス重視であること。失礼ながら、一度この本を読んでしまうと、普通の自己啓発本では満足できない体…

【書籍】「 脳が冴える15の習慣 記憶・集中・思考力を高める」を読んで。

脳神経外科、築山節(つきやまたかし)氏の著作。「冴えない脳」を治すため、有効性の高い15個の習慣を提案します。 生活の原点を作る ― 脳を活性化させる朝の過ごし方。足・手・口をよく動かそう 集中力を高める ― 生活のどこかに「試験を受けている状態」…

【書籍】「こころの価値を売る世界にただひとつだけの会社」を読んで。

2010年の著書です。 大量生産・大量消費時代が終わり、消費の志向がモノからサービス(ココロ)に移り変わった今、国内に根強く残るモノづくり信仰を改め、『ココロビジネス』を展開していく選択肢はいかが、という主旨でした。 働き方の事例として、モーハ…

【書籍】「あなたの自己回復力を育てる―認知行動療法とレジリエンス」を読んで。

生態系の復元、経済危機からの復活、災害からの復興など、『回復力(レジリエンス)』という言葉が使われます。著者は、認知療法・認知行動療法の立場から、この回復力について丁寧に順を追って説明します。 回復力とは何か? 態度(回復力の核心) 回復力の…

2018年5月の読書状況

2018年5月の読書状況です。 基本的に図書館で背表紙を頼りに掴み取って乱読していますが、古い情報に偏らないよう新刊にもちょいちょい手を出すことを心がけています。 評判の良し悪しを選択基準にしていないので、たまに衝撃的に面白くない本に出くわすこと…

2018年5月の体重変化を見てみる。キレイな下降線を描いております。

2018年5月の体重変化です。ゴールデンウィーク中に一度突き抜けています。こどもの日に実家に行って、たらふくご飯を食べたのが敗因でしょう。 その他はそれほど大きく振れていないかと思います。 30日移動平均です。安定して下降していますね。すばらしい。…